こんにちは。
昨日は都内で打合せがあり、高速をナビに従って走っていたら、汐留だったかな?道路がなくなり一般道に出されました(- -;)焦ったなぁ(笑)
帰りは豪雨のなか高速を走り横浜へ移動、またまた打合せして来ました。
月曜日も火曜日も、レッスンは無いけれど何かしら動いて、今後のテニス界を盛り上げて行く活動や現実の分析をしています。情報は動かなければ得られませんからね♪
お給料の範囲で仕事をする!って事は学生時代に沢山お勉強し知識が豊富な方々♪
私はテニスバカでしたから、今、人よりも汗かいて社員や家族を守らなければ(^-^)
責任ある立場としては仕事があるから家族が幸せになるって考えてます。家族優先の上司がいたら部下は可哀想です…最近では色々なスクールのコーチから相談が来る…みんな苦労してるんですね!(会社がとか上司がとか)
会社や上司の悪口言っても変わらんよ…見てる人は見てますからね(^-^)v越えられない山はない!とは言いますが、スクールのイベントでも運動会やら学校行事に行く大手スクールの支配人とかもいるみたいです。
なに考えてるんだか…サービス業をどう考えているのか?実際聞いてみたいですね。説教しそうなので相手にしませんが(笑)
み~んな家族大事です。仕事人としては仕事、家族、の順番であり続けますよ私は(^-^)v
お金じゃなく、夢を追う♪現実だけを見るのではなく未来を見る♪夢のあるテニス界にしたい!
先日瀬川コーチと熱く語り合った話です(笑)
先ずはテニス体験プロジェクト1万人を達成し、近い将来、横須賀初のインドアを作りたいなぁ!!
- 関連記事
-